平成14年度鹿児島県大学図書館協議会第2回研修委員会議事要旨



1.  日 時 平成14年6月24日(月) 14:00〜16:00

2.  場 所 鹿児島県立短期大学図書館 2階館長室

3.  出席者 鹿児島大学、鹿屋体育大学、鹿児島国際大学、志學館大学、第一工業大学、 
        鹿児島純心女子大学、鹿児島県立短期大学、鹿児島純心女子短期大学、 
        鹿児島女子短期大学、第一幼児教育短期大学、鹿児島工業高等専門学校の各委員 

4.  議事 
   (1)平成14年度 講演会、研修会について 
       ・ 各館からの希望を検討した結果、以下の内容で講演会を1回、研修会をできれば2回 
       企画する形で計画をすすめ、講師や日程については、これから交渉・検討していくこ 
       とになった。 
      
     <講演会>    
       第一候補:ICタグについて 
       第二候補:図書館学に関する講演 
       第三候補:鹿児島県歴史資料センター黎明館の学芸員の方(資料編纂について) 
     
       <研修会>    
       第一候補:インターネットセキュリティについて 
       第二候補:HPの更新について 
       第三候補:図書館ガイダンスに役立つPower Pointの活用 
 
      ・ その他に挙がったテーマ 
     ・考古学、博物館学関係 
     ・地方出版関係 
     ・ネットエチケット等の一般的な知識について 
     
 (2)総会報告 
     ・ 委員長より先日開催された総会で、以下の内容で今年度事業計画の説明を行い承認 
       されたことが報告された。 
    
       <事業計画>  
      ・講演会、研修会については、少なくとも各1回づつは、行うこと。 
      ・グループ研究会「図書館情報学研究会」の休会報告について 
 
 (3)その他 
    @ 研修委員会規定改正について 
       研修委員会規定改正および研修委員の役員任期について協議した結果、改正は最 
     小限にとどめ,10条3項を削除。編集委員会規定と同じく役員の任期については特に 
     定めないという方向で検討していくことになった。 
     
       A 講演会、研修会の記録について 
       昨年度、講演会・研修会等の記録が大変だったので、できれば検討してほしいと 
     の意見が出され、研修委員会全体の業務に関する規定等もふくめ、今後継続して検 
     討していくことになった。